初冬の鎌倉
こんにちは。初めてブログを書く鎌倉店のS.Yです。
急に寒い日が続くようになり、秋から駆け足で冬へと移り変わり・・・
鎌倉の紅葉も段々と色づいてきました。
先日、散策をしてきましたのでその様子を少しご紹介。
こちらは長谷寺の様子です。
紫陽花寺として名高い長谷寺ですが、紅葉のこの時期もとても賑わいます!
見頃はまだこれからといったところでしょうか。
12月9日まで夜間ライトアップも行っているそうですよ!
そしてこちらが長谷寺から5分程歩いた所にある光則寺。
境内には、樹齢200年のカイドウ(市天然記念物指定)をはじめ、
四季折々の花が咲く「花のお寺」としても有名です。
門前の木が真っ赤に染まっていましたが、こちらの紅葉もまだ楽しめそうでした。
最後は鎌倉縁の作家達の愛用品が展示されている鎌倉文学館。
由比ガ浜が一望できる高台にあり、とても眺めが良いです。
重厚な造りの洋館は、趣がありますね~ お庭の秋バラもキレイでした。
長谷方面の散策には、江ノ電に揺られるのも良いですが、
鎌倉駅西口から御成り通りを抜けて、ぶらぶら歩きながら向かうのもおススメです。
鎌倉駅から長谷駅まで、徒歩で40分程度です。
素敵なカフェや食べ歩きのできるスイーツショップ等もたくさんあって楽しいですよ♪
鎌倉散策にお越しの際はぜひMarieにもお立ち寄りを!
かわいいクリスマス商品や防寒グッズ等をたくさん取り揃えております。
クリスマス商品は全て早いもの勝ちですよ!
ご来店お待ちしております。
~ Kamakura S.Y ~
関連記事