スポンサーサイト
道路復旧!営業してます!
土砂崩れで通行止めだった熱函道路が通れるようになりました。
Marieは通常営業しております。
近隣の断水でお困りの方、トイレのご利用等どうぞ!
~ Izu Marie T.O ~
Marieは通常営業しております。
近隣の断水でお困りの方、トイレのご利用等どうぞ!
~ Izu Marie T.O ~
2019年10月16日 Posted by marie at 10:04 │Comments(0) │伊豆
台風接近のため明日は臨時休業
閉店と事業譲渡のお知らせ
皆さんこんにちは。
今日はMarieが11月20日で閉店するお知らせです。
「閉店」といっても店がなくなってしまうわけではありません。
R136沿いにある「村の駅」をご存じですよね?
その敷地内に「ふわふわパンケーキ」で有名なTAMAGOYAさんが
ありますが、丹那のMarieの場所でMarieのパンレシピを活かして
TAMAGOYAさんが新しいベーカリーカフェを始めるのです。
パンが変わるの?
ランチやカフェメニューはどうなるの?
生活雑貨は?お店の名前は?などなど???いっぱいでしょうか…
店名はMarieではなくなり、生活雑貨店は残念ですが終了します。
(おっと、閉店セール日程は次回告知までお待ちください!)
パンは今のまま変わらず、ランチ・カフェメニューは大きくリニュアル
されるでしょう!そしてスタッフは、ほとんどが仕事を続けてくれます。

ちょうど14年前の今頃、Marie伊豆店の開店に向けてドタバタの毎日だったのを
ついこの前のことのように覚えています。
今日まで支えてくれた皆様、本当にありがとうございました!
来年1月にオープンするTAMAGOYAベーカリーカフェさんに、乞うご期待!
Marie同様、どうぞよろしくお願いいたします。
~ Izu Marie T.O ~
今日はMarieが11月20日で閉店するお知らせです。
「閉店」といっても店がなくなってしまうわけではありません。
R136沿いにある「村の駅」をご存じですよね?
その敷地内に「ふわふわパンケーキ」で有名なTAMAGOYAさんが
ありますが、丹那のMarieの場所でMarieのパンレシピを活かして
TAMAGOYAさんが新しいベーカリーカフェを始めるのです。
パンが変わるの?
ランチやカフェメニューはどうなるの?
生活雑貨は?お店の名前は?などなど???いっぱいでしょうか…
店名はMarieではなくなり、生活雑貨店は残念ですが終了します。
(おっと、閉店セール日程は次回告知までお待ちください!)
パンは今のまま変わらず、ランチ・カフェメニューは大きくリニュアル
されるでしょう!そしてスタッフは、ほとんどが仕事を続けてくれます。

ちょうど14年前の今頃、Marie伊豆店の開店に向けてドタバタの毎日だったのを
ついこの前のことのように覚えています。
今日まで支えてくれた皆様、本当にありがとうございました!
来年1月にオープンするTAMAGOYAベーカリーカフェさんに、乞うご期待!
Marie同様、どうぞよろしくお願いいたします。
~ Izu Marie T.O ~
2019年10月08日 Posted by marie at 11:50 │Comments(3) │伊豆
ゴールデンウィーク中の臨時休業のお知らせ
今年のゴールデンウィークは10連休の方も多いと思いますが・・・
マリー伊豆店は、ベーカリーカフェ・生活雑貨店ともに、5月1日(水曜・即位の日)と2日(木曜・国民の休日)を臨時休業とさせていただきます。
ご来店予定のお客様には大変申し訳ありませんが、お間違えないよう
どうぞよろしくお願い申し上げます。
~ Izu Marie T.O ~
マリー伊豆店は、ベーカリーカフェ・生活雑貨店ともに、5月1日(水曜・即位の日)と2日(木曜・国民の休日)を臨時休業とさせていただきます。
ご来店予定のお客様には大変申し訳ありませんが、お間違えないよう
どうぞよろしくお願い申し上げます。
~ Izu Marie T.O ~
2019年03月31日 Posted by marie at 13:57 │Comments(0) │伊豆
本年もマリーをよろしくお願いいたします
新春のお喜びを申し上げます。
本年もマリーをよろしくお願いいたします。
さて、年始早々ですがベーカリーカフェの閉店時間が17:00から
16:30に繰り上がりましたのでお知らせいたします。
これに伴いまして、カフェのラストオーダーは16:00とさせていただきます。

~ Izu Marie T.O ~
本年もマリーをよろしくお願いいたします。
さて、年始早々ですがベーカリーカフェの閉店時間が17:00から
16:30に繰り上がりましたのでお知らせいたします。
これに伴いまして、カフェのラストオーダーは16:00とさせていただきます。

~ Izu Marie T.O ~
2019年01月05日 Posted by marie at 10:41 │Comments(1) │伊豆
年末年始休業のお知らせ
定休日実施のお知らせ
いつもマリー伊豆店のご利用、ありがとうございます。
マリーでは、平成30年10月より毎週木曜日を「定休日」とさせていただきます。
但し、木曜日が祝日の場合は営業いたします。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
~ Izu Marie T.O ~
マリーでは、平成30年10月より毎週木曜日を「定休日」とさせていただきます。
但し、木曜日が祝日の場合は営業いたします。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
~ Izu Marie T.O ~
2018年08月24日 Posted by marie at 16:54 │Comments(0) │伊豆
本年もマリーをよろしくお願い申し上げます
新年明けましておめでとうございます。
焼きたてのパンの香りと、清々しい青空の中、2018年マリー伊豆店、本日より営業開始しました。
パンコーナーでは、この時期限定の大納言パンが登場!
抹茶生地にたっぷりの大納言とホワイトチョコを練り込んだ贅沢なパンになっています

雑貨コーナーではお正月に合わせ、春に向かい華やかにアレンジのきくお花を贅沢にディスプレイ
貴重なマリーオリジナル商品も入荷しております。

本年もスタッフ一同笑顔で皆さまのご来店をお待ちしております。
~ Izu Marie M.K ~
焼きたてのパンの香りと、清々しい青空の中、2018年マリー伊豆店、本日より営業開始しました。
パンコーナーでは、この時期限定の大納言パンが登場!
抹茶生地にたっぷりの大納言とホワイトチョコを練り込んだ贅沢なパンになっています

雑貨コーナーではお正月に合わせ、春に向かい華やかにアレンジのきくお花を贅沢にディスプレイ

貴重なマリーオリジナル商品も入荷しております。
本年もスタッフ一同笑顔で皆さまのご来店をお待ちしております。
~ Izu Marie M.K ~
2018年01月03日 Posted by marie at 11:42 │Comments(0) │伊豆
スタッフ募集
こんにちは、雑貨のM.Kです。
Marieのカフェは、パンの価格変更や、ランチメニューのリニューアルから早1カ月。
まだスタッフも不慣れだったり、お客様をお待たせしてしまっていることもあるようで
…申し訳ありません…
一方、雑貨店は…素敵な生活提案ができるよう秋冬の商品構成を練りに練る日々、
…乞うご期待!
そんなスタッフ一同、今までのマリーらしさを大切にしながら更に、皆様に楽しい
ひと時を過ごして頂けるよう、精一杯のおもてなしをしたいと思っています。
そこで!
私たちと一緒に新しいマリーを築き上げてくれるスタッフを雑貨・カフェで募集します!


難しいことは考えず、マリーが好き!という気持ちがあれば、あとは私たちがサポートします(^_-)
少しでも、興味のある方は、ぜひお問い合わせください♪
マリーの新しい仲間が増えてくれることを楽しみにしています。
~ Izu Zakka M.K ~
Marieのカフェは、パンの価格変更や、ランチメニューのリニューアルから早1カ月。
まだスタッフも不慣れだったり、お客様をお待たせしてしまっていることもあるようで
…申し訳ありません…
一方、雑貨店は…素敵な生活提案ができるよう秋冬の商品構成を練りに練る日々、
…乞うご期待!
そんなスタッフ一同、今までのマリーらしさを大切にしながら更に、皆様に楽しい
ひと時を過ごして頂けるよう、精一杯のおもてなしをしたいと思っています。
そこで!
私たちと一緒に新しいマリーを築き上げてくれるスタッフを雑貨・カフェで募集します!


難しいことは考えず、マリーが好き!という気持ちがあれば、あとは私たちがサポートします(^_-)
少しでも、興味のある方は、ぜひお問い合わせください♪
マリーの新しい仲間が増えてくれることを楽しみにしています。
~ Izu Zakka M.K ~
2017年07月01日 Posted by marie at 13:38 │Comments(0) │伊豆
6月1日より価格改定のご案内
いつもMarieをご利用いただきましてありがとうございます。
6/1からパン・ランチ・カフェメニューの価格改定(内容変更)を
させていただくご案内です。
原材料費・光熱費等の上昇を受けまして、メニュー価格を
見直すことになりました。
パン・カフェメニューは5~10%程度の値上げになります。
ランチは、ワンプレートスタイルに変更、デザートをなくして
税込1,000円です。サービスパン2個がこれまで通りつきます。

また新たに、ヒレカツミックスサンドとスープ・サラダがセットになった
軽めのサンドイッチランチが登場。こちらは2個のサービスパンがつかず
税込700円。

いずれもプラス220円でランチドリンクOKです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
~ Atelier T.O ~
6/1からパン・ランチ・カフェメニューの価格改定(内容変更)を
させていただくご案内です。
原材料費・光熱費等の上昇を受けまして、メニュー価格を
見直すことになりました。
パン・カフェメニューは5~10%程度の値上げになります。
ランチは、ワンプレートスタイルに変更、デザートをなくして
税込1,000円です。サービスパン2個がこれまで通りつきます。

また新たに、ヒレカツミックスサンドとスープ・サラダがセットになった
軽めのサンドイッチランチが登場。こちらは2個のサービスパンがつかず
税込700円。

いずれもプラス220円でランチドリンクOKです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
~ Atelier T.O ~
2017年05月30日 Posted by marie at 14:16 │Comments(0) │伊豆
ゴールデンウィーク
天気に恵まれた今年のGW、いかがお過ごしですか?
今年もMarieにはたくさんのお客様がいらしてくれています。
ありがとうございます。
「GW期間中はランチの予約を受けない」という告知を事前に
ブログ上でしておらず、お客様にご迷惑をおかけしたことを
お詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
今後このようなことを繰り返さないようにいたします。
休日も終盤、事故や怪我に気を付けて来週の仕事復帰を迎えましょう!

~ Atelier T.O ~
今年もMarieにはたくさんのお客様がいらしてくれています。
ありがとうございます。
「GW期間中はランチの予約を受けない」という告知を事前に
ブログ上でしておらず、お客様にご迷惑をおかけしたことを
お詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
今後このようなことを繰り返さないようにいたします。
休日も終盤、事故や怪我に気を付けて来週の仕事復帰を迎えましょう!

~ Atelier T.O ~
2017年05月05日 Posted by marie at 11:11 │Comments(0) │伊豆
体験型ふるさと納税はいかが?
田方郡函南町も昨年から「ふるさと納税」を始めました。
マリーが寄付の返礼に考えたのは…「坐禅とランチ」という体験型企画です。
丹那盆地の禅寺「長光寺」で午前中の2時間、坐禅を体験して
お昼からマリーでランチをどうぞ!


お1人1万円の寄付で、1名様と2名様のプランがあります。
詳しくはhttps://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1006604
を参照してください!
~ Atelier T.O ~
マリーが寄付の返礼に考えたのは…「坐禅とランチ」という体験型企画です。
丹那盆地の禅寺「長光寺」で午前中の2時間、坐禅を体験して
お昼からマリーでランチをどうぞ!

お1人1万円の寄付で、1名様と2名様のプランがあります。
詳しくはhttps://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1006604
を参照してください!
~ Atelier T.O ~
2017年01月09日 Posted by marie at 13:55 │Comments(0) │伊豆
来年もマリーをよろしくお願い申し上げます

2016年もあと数日となりました。
国内・海外ともに激動の年でしたね。
マリーは12月28日から1月2日までお休みを頂いて、
1月3日より平常営業を再開いたします。
雑貨ショップでは数量限定でマリーオリジナル商品の福袋を
ご用意しています。是非是非!
…随分と更新をサボってしまったブログ…
記事投稿のやり方を忘れてしまっていた(汗)のですが、
気持ちを新たにしてまた始めたいと思います。
皆様、よいお年をお迎えください。
2017年もマリーをよろしくお願い申し上げます。
~ Atelier T.O ~
2016年12月27日 Posted by marie at 14:47 │Comments(0) │伊豆
桜
今年もMarieのガーデンの桜がきれいに咲きました。


先日の強風・大雨にも負けず、枝からこぼれ落ちそうに花が満開です。
店内の窓側席からはご近所さんの桜が楽しめます。
今年切った手前の杉の木に隠れていたようですね。
ランチしながらお花見はいかが?

こちらは桜にちなんださくらクリームあんぱん、春の限定商品です!

~ Izu Marie C.O ~
先日の強風・大雨にも負けず、枝からこぼれ落ちそうに花が満開です。
店内の窓側席からはご近所さんの桜が楽しめます。
今年切った手前の杉の木に隠れていたようですね。
ランチしながらお花見はいかが?
こちらは桜にちなんださくらクリームあんぱん、春の限定商品です!
~ Izu Marie C.O ~
2016年04月10日 Posted by marie at 10:40 │Comments(0) │伊豆
年末年始の営業について
今年も残すところわずか1週間になってしまいました…
相変わらずバタバタする年の瀬ですが、
Marieではちょっと長いお休みをいただきます。

今年も皆様に、とってもお世話になりました。
ありがとうございます。
それではどうぞ、良いお年をお迎えください。
~ Atelier T.O ~
相変わらずバタバタする年の瀬ですが、
Marieではちょっと長いお休みをいただきます。

今年も皆様に、とってもお世話になりました。
ありがとうございます。
それではどうぞ、良いお年をお迎えください。
~ Atelier T.O ~
2015年12月25日 Posted by marie at 09:45 │Comments(0) │伊豆
二胡演奏と熱海の花火鑑賞
熱海市紅葉ガ丘町にオープンしたMarieの姉妹店「Marie's Kitchen & Live Studio」
MKLSでの最初のイベントは…

10/12(月・祝)の熱海花火大会を、二胡演奏や食事と共に鑑賞するというプログラムです。
開場 17:00
開演 17:30~
花火 20:20~20:45
予約制 ~25名
お食事・1ドリンク付 ¥6,000(税込)
お問合せ・ご予約は
MKLS 0557-81-3720 熱海市紅葉ガ丘町9-70(頼朝ライン沿い)
担当:小島 090-6473-3953 もしくは、岡根 090-3954-0331まで
お気軽にどうぞ!
~ Atelier T.O ~
MKLSでの最初のイベントは…
10/12(月・祝)の熱海花火大会を、二胡演奏や食事と共に鑑賞するというプログラムです。
開場 17:00
開演 17:30~
花火 20:20~20:45
予約制 ~25名
お食事・1ドリンク付 ¥6,000(税込)
お問合せ・ご予約は
MKLS 0557-81-3720 熱海市紅葉ガ丘町9-70(頼朝ライン沿い)
担当:小島 090-6473-3953 もしくは、岡根 090-3954-0331まで
お気軽にどうぞ!
~ Atelier T.O ~
2015年09月25日 Posted by marie at 08:05 │Comments(0) │伊豆
Marie's Kitchen & Live Studio
今日は、Marie が新しく始める新企画のレセプション・デーでした。
集まった顔ぶれの中には十数年ぶりという懐かしい方もいて、思わずハグ!
熱海の街から相模湾を一望するこの場所を、ミュージックライブや料理教室、
ワークショップにパーティーなどなど、様々なイベントスペースとして
いろいろな方に活用していただきたいと思っています。



~ Atelier T.O ~
集まった顔ぶれの中には十数年ぶりという懐かしい方もいて、思わずハグ!
熱海の街から相模湾を一望するこの場所を、ミュージックライブや料理教室、
ワークショップにパーティーなどなど、様々なイベントスペースとして
いろいろな方に活用していただきたいと思っています。
~ Atelier T.O ~
2015年09月05日 Posted by marie at 18:01 │Comments(0) │伊豆
今年のドッグプールは8.2
「わんのはな」さんによる、ドッグプールの開催案内です。
今年の日程は8.2(日)。雨天の場合は翌週8.9になります。
午前の部は10:30~13:00、午後の部は13:00~15:30。
ご予約は「わんのはな」055-971-1444まで
スイムドッグのみんな、今年も頑張れ!

~ Atelier T.O ~
今年の日程は8.2(日)。雨天の場合は翌週8.9になります。
午前の部は10:30~13:00、午後の部は13:00~15:30。
ご予約は「わんのはな」055-971-1444まで
スイムドッグのみんな、今年も頑張れ!
~ Atelier T.O ~
2015年07月03日 Posted by marie at 07:48 │Comments(0) │伊豆
もうすぐ梅雨入り
梅雨入りする前のひととき、マリーの入り口もガーデンも白い花であふれています。
10年前オープンの時に植えたテイケカズラは、玄関のアンティークのドアと共に、
イメージ通りの雰囲気を醸し出してくれています。
お店に入る前に、まず入り口でお写真を撮られるお客様もよくお見かけします。

ガーデン席では、エゴの木が満開でした。

時間の許す限りランチ・お茶を、お庭の木々や花とお楽しみください。
~ Izu Marie C.O ~
10年前オープンの時に植えたテイケカズラは、玄関のアンティークのドアと共に、
イメージ通りの雰囲気を醸し出してくれています。
お店に入る前に、まず入り口でお写真を撮られるお客様もよくお見かけします。

ガーデン席では、エゴの木が満開でした。

時間の許す限りランチ・お茶を、お庭の木々や花とお楽しみください。
~ Izu Marie C.O ~
2015年06月04日 Posted by marie at 11:02 │Comments(0) │伊豆
臨時休業のお知らせ

GWも終わり、ホッと一息つきたいこの頃です…という訳で、
Marieは5/13(水)と14(木)に臨時休業させていただきます。
御来店やランチ御予約をお考えのお客様、申し訳ありませんが
この二日間はお休みですので、よろしくお願いいたします。
~ Atelier T.O ~