ラベンダーのおはなし

ラベンダーといえば、最もよく知られたハーブの一つとしてご存知方も多いでしょう。

夏の暑い日に見る紫の花は、さわやかな気分にさせてくれます。

花や木は、その見た目で能力を表していると言われる様に、

リラックス効果や、精神安定の効果などがあります。

鎮痛・殺菌効果などを利用し、古い時代から多くの人々に愛されていただけの事はありますね。

比較的育てやすいので、ご自宅のお庭でラベンダーを育てていらっしゃるお客様も多いようです。


暑かった日のお風呂に摘んだラベンダーを入れたり、寝つきの悪い夜には枕元にポプリを置いたり・・

節電が求められる今夏、昔ながらの知恵が役にたつときかもしれません。

伊豆店でも、ラベンダーに関係する商品を扱っています。
ラベンダーのおはなし
 ・造花のラベンダー(こちらはみなさん、「本物?」と間違われます)
 ・ポプリ(写真はオリジナルのドレスポプリ)
 ・ラベンダーの香りLEDキャンドル     などなど。

この夏は自然の力に癒されてみるのもいいかもしれませんね。



伊豆店のガーデンのラベンダーも花が開いて、顔を近づけるといい香りが・・
ラベンダーのおはなし


~ Izu I.O ~



同じカテゴリー(伊豆)の記事画像
台風接近のため明日は臨時休業
閉店と事業譲渡のお知らせ
本年もマリーをよろしくお願いいたします
年末年始休業のお知らせ
本年もマリーをよろしくお願い申し上げます
スタッフ募集
同じカテゴリー(伊豆)の記事
 道路復旧!営業してます! (2019-10-16 10:04)
 台風接近のため明日は臨時休業 (2019-10-11 10:26)
 閉店と事業譲渡のお知らせ (2019-10-08 11:50)
 ゴールデンウィーク中の臨時休業のお知らせ (2019-03-31 13:57)
 本年もマリーをよろしくお願いいたします (2019-01-05 10:41)
 年末年始休業のお知らせ (2018-12-07 11:02)

2011年07月20日 Posted bymarie at 12:13 │Comments(0)伊豆

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラベンダーのおはなし
    コメント(0)