この秋のパン その1

・渋皮栗のデニッシュ
この秋のパン その1
今年は、ココアを練りこんだ、ビターなクロワッサン生地とあわせてみました!

マロンのペーストを使った自家製クリームをたっぷり入れて焼いていますが

ビターな甘さで、これぞ贅沢なケーキ風パン!といった仕上がりです。

ご友人のティータイムに最適です。ぜひ紅茶とともにどうぞ。



・ナッツのキャラメリーゼ
この秋のパン その1 
これも毎年この時期の定番になりました! まだかまだか?とお客様からのご要望のお答えして

ちょっぴり早めのスタートです。

今年は真ん中にアーモンドクリームを焼きこんでいるので、例年よりも少し食べやすいかな?

キャラメリーゼは、毎朝夜明け前から工房スタッフが火傷しながら頑張って手作りしています。

記憶力アップのナッツ類、疲れてしまったときの甘み、まさに受験生にお勧めのおやつですね!




~ Pain de Marie Y.N ~




同じカテゴリー(パンのこと)の記事画像
フールーツクラシック
深まる秋を感じるパン
秋のパンdeケーキ
パンdeケーキ
MOA美術館
お正月のパン
同じカテゴリー(パンのこと)の記事
 インフルエンザ! (2019-01-29 12:46)
 フールーツクラシック (2019-01-19 10:33)
 深まる秋を感じるパン (2018-10-27 14:30)
 秋のパンdeケーキ (2017-09-27 09:01)
 パンdeケーキ (2017-06-14 09:59)
 MOA美術館 (2017-02-13 17:15)

2012年10月05日 Posted bymarie at 10:29 │Comments(0)パンのこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この秋のパン その1
    コメント(0)